国内旅行をするなら、お得に旅行できるとうれしいですよね?
あなたが国内旅行をするときに、ぜひ見ていただきたいサイトを紹介します。
宿泊施設の予約をするなら
旅行をするなら、泊まるところを予約しておかないと、体を休めようにも休められませんよね?
有名なところ3つを紹介しますので、好みに応じて参考にしてください。
じゃらんnet
CMでも旅行雑誌でもおなじみの「じゃらん」です。
どこの書店に行っても見てるはずです。
全国26,000以上の宿・ホテルが24時間予約可能な国内最大級のオンライン予約サイトです。
季節に応じたお得なプランやキャンペーンを随時開催していますので、ときどきチェックしておいたほうがよいです。
また、ローソンと提携しているので、pontaカードを持っていたら、予約プランに応じてpontaポイントがたまるというメリットもあります。
るるぶトラベル
これもよく見る旅行雑誌ですね。
「るるぶ」を見ながら旅行の計画を立てたことありますよね?
私もるるぶを使ったことあります。
こちらのサイトは、全国13,000軒以上の宿泊施設の予約が可能な国内旅行予約サイトです。
トリバゴ
海外旅行でもテレビCMでも話題になっている、世界中8000万人が利用するホテル検索サイトです。
あなたも何度でも見たことがあるでしょう。しつこいと思うぐらい。
旅行だけでなく、出張、ライブ、そしてスポーツ観戦でもよく使われています。
世界最大級ですからね。ぜひとも一度はご覧になっておいたほうがよいです。
世界のトリバゴ様です。
航空券をお探しなら
どこでも、飛行機で行ける時代になってきて、
最近ではLCCの登場もあり、格安で旅行できるようになりました。
格安航空券は席の奪い合いなので、早めに行動するのが席を確保する近道です。
ぜひとも参考にしてください。
さくらトラベル
国内線すべての空席情報や価格を一覧で比較できて、
24時間365日いつでも予約・申込ができます。
- ANA(全日空)
- JAL(日本航空)
- スカイマーク(skymark)
のような、有名な航空会社から、
- ピーチ航空(Peach Aviation)
- ジェットスター(Jetstar)
- バニラエア(Vanilla Air)
- スターフライヤー(SFJ)
- AIR DO(エア・ドゥ)
- ソラシドエア(旧スカイネットアジア航空)
- フジドリームエアライン(FDA)
などのLCCも、すべての国内航空会社で予約できます。
夏の旅行だけでなく、ゴールデンウィーク(GW)、年末年始やお正月の時期にも、
どの航空会社が、どの価格で、予約ができるのか一覧で調べることができます。
あなたが、国内旅行が好きだったり、よく飛行機を使ったりするならもちろんですが、
効率よくかんたんに航空券チケットを予約したかったり、
航空会社ごとの料金を比較したかったり、
あるいは出張などでも予約したいときにも使える予約サイトです。
ブックマークしておいて損はないでしょう。
大黒屋トラベル
大黒屋トラベルは、全国に約200店舗を展開する航空券販売サイトです。
国内航空会社13社の空席・料金を一括で比較したあとに、予約・購入までできます。
ANAやJALなどの有名航空会社の他、スカイマーク・Peach・Jetstar・バニラエアなどのLCCも取扱しています。
旅行だけでなく、ビジネスでもよく使われます。
申込後にそのまま決済手続きまで進むことができるので、便利に購入することができます。
格安航空券モール
ANA・JAL・スカイマーク・ジェットスター等をはじめとする、国内線14の航空会社のチケットを販売している旅行代理店です。
航空会社の検索では見つからない横断検索で、このサイトで最安値の航空会社を探すことができます。
旅行だけでなく、急な出張や帰省にも使える便利なサイトです。
鮮やかな色を使っていないので、目に優しいです。
エアリザーブ
直観的な使いやすいデザインの航空券予約サイトです。
カード決済手数料が無料です。クレジットカードを使う人にも優しいです。
マイページでの予約を確認したり、領収書を発行したりすることができます。
全12社の取扱航空会社を同時検索することができます。
トラベリスト
ANA、JAL、スカイマークなどの国内格安航空券を取り扱っているサイトです。
夏の旅行はもちろんのこと、ゴールデンウィークや年末年始などの需要が高くなる期間にも、
他社と比べさらに格安価格となっております!
エアトリ
日本国内のすべての航空会社一括比較検索ができ、お得なチケットを気軽に買うことができます。
同じ路線でも航空会社で値段が異なる各種国内線の格安航空券を一覧で比較できるため、
最安値の激安航空券を見つけやすいサイトです。
エアトリの会員になると、ご購入額の2%がポイントとして加算されます。
貯めたポイントは次回のご購入の際に使えたり、各航空会社のマイレージやギフト券として使えます。
ツアー旅行をするなら
旅行の予定も考えたくない、あるいはどうやって旅行の予定を立てたらいいのかわからないなら、ツアーに申し込みましょう。
あとは野となれ山となれ。
JAL国内ツアー
北海道から沖縄離島までJALグループのネットワークをフルに活用して、多彩な国内ツアーを用意してあります。
往復航空券と宿泊が両方込みのJALダイナミックパッケージは出発日の前日(23:59)まで予約できます。
「事務員さん大丈夫かなあ?」と心配になるぐらいです。
クラブツーリズム
バスツアーなら「クラブツーリズム」。
海外旅行・国内旅行・テーマ旅行にも旅行客が殺到しております。
早めに予約しないと席が埋まるかも。
とにかくツアーの種類が多い。多い!多い!!
バス旅行も非常に人気があり、低価格で、日帰りからなど短期間でも楽しめる企画がたくさんあります。
人気観光地からニッチな企画までいろいろあるので、いろんな観光地を試したいなら選ぶ価値は十分にあります。
最後に
もう一度言います。
国内旅行をするなら、お得に旅行できるとうれしいですよね?
あなたが国内旅行をするときに、ぜひ見ていただきたいサイトを紹介しました。
ぜひともご参考にしてください。
国内旅行を楽しく過ごしていってらっしゃい。
ケガをしないように気を付けてくださいね。
コメント